2010年08月24日

ベトナム語WEB留学 その72

こんなに不真面目なのにレッスンを続けているのは何故か?
と自分に問うてみると、やはりベトナムの将来性に行き着く。

今日はレッスンというより、ベトナムの事情を色々聞いた。
子供が多く、学校が足りない。
これを聞くだけでもベトナムの将来が明るく見える。
日本だって高度経済成長期には今のじいさん達、
つまり自分の親たちが若い頃に必死で働いた。
それはお国のためではなく自分のためで、
働くことで豊かになると思ったからだった。
そして実際に豊かになってきた。
それがこれからのベトナムの未来だ。
国全体の学力も向上するだろうし、
工業的な技術力も上がってくるだろう。
芸術的なジャンルでも伸びてくるに違いない。

戦後間もない日本が今のようになると、当時誰が想像できただろう。
ベトナムは今に、もっともっと伸びる国だと思う。




posted by fukuda at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 学習記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月17日

ベトナム語WEB留学 その71

今日はレッスン中に驚いた話題を一つ。

Toi cho rang anh bi cam nang.
Ngay mai toi co phai di benh vien khong?
ひどい風邪をひいたと思います。
明日、病院へ行かなければいけませんか?

という感じで病院の話題になった。
トアン先生が言うには、国立病院(診療費安い)では
丸一日待っても順番が回ってこないことがあると言う。

???
まる一日待っても順番が来ないとな!
おそるべしベトナム。


Hen gap ai.


posted by fukuda at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 学習記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月10日

ベトナム語WEB留学 その70

レッスン70回記念!
と言っても何も特別なことはなし。

実は今日のレッスン中はすご〜く身体中が痒かった。
部屋汚れてるからなぁ〜。
ダニかなぁ〜。

あぁ、ベトナム語とは関係ないか。(^^;

Hen gap lai.




posted by fukuda at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 学習記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月03日

ベトナム語WEB留学 その69

あらら、もう69回もレッスン受けてる。
それでもって伸びたのか?自分。
いやいや、毎回反省しているけど、
最近は予習・復習全然やってない。
仕事が忙しい(って言うか疲れる仕事)なんて
ただの言い訳で、もっと勉強する時間をつくれるはず。

う〜ん、なんだかな〜。
実は今日もクタクタなんでおやすみなさい。

Hen gap lai.
posted by fukuda at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 学習記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。