2010年01月19日

ベトナム語WEB留学 その50

今年2回目のベトナム語WEB留学は記念すべき50回目のレッスン。
とは言っても特別なことをやったわけではなく、
ここ何回かと同じように、ベトナムの事情についてトアン先生から聞いている。

(たまに関連したことでベトナム語を教えてもらう)

今日はまずサッカープレイヤーの話。
興味のあるギャラだが、感覚的には(ベトナムが日本の1/10として)
日本と同じような収入になっているようだ。
チームは銀行名+地名などが多いのだろうか。
今日聞いた2チームは、
SHB Da nanとNavi Bank Sai gon。
まぁ、お金を持っている企業がサッカーチームを持っているというのは
日本と変わらないわけだ。

他の話題としては、“マフィア”。
日本で言うところの“ヤクザ”だ。
サッカー賭博や宝くじらしきものをやったり、
スタジアム付近でダフ屋のようなことも行われているらしい。
これには少し驚いた。
さらに驚いたのは競馬。
サイゴン(ホーチミン)だけで行われているらしいが、ジョッキーは中学生だとか。
正確には学校に行けない家庭の中学生くらいの年齢の子供。
こんな話を聞いているとますますベトナムに興味が湧く。
競馬は土・日に行われているらしい。

そうそう、少しは勉強したのでその成果も。
(今更のような気もするが・・・)

日曜日 chu nhat
月曜日 thu hai
火曜日 thu ba
水曜日 thu tu
木曜日 thu nam
金曜日 thu sau
土曜日 thu bay

基本的に数字と同じ進行をするが、日曜日(1)と水曜日(4)が特別。
こういう部分で躓いたりする。
まぁ覚えるしかないのだけれど。

紛らわしいのは、〜番目。
1番目 thu nhat
2番目 thu nhat
3番目 thu nhat
4番目 thu tu

曜日ではchuが先に来る(1)だが、番目ではthu。
では曜日もthuでもいいのではないか?と思ってしまう。
まぁこれも文句を言っても始まらず、覚えるしかないだろう。

他にも色々楽しい話題盛りだくさん。
次回も楽しみ・・・
という事で、Hen gap lai.



posted by fukuda at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 学習記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月06日

ベトナム語WEB留学 その49

遅ればせながら、
Chuc mung nam moi.

今年初のベトナム語WEB留学は新年の話などをして過ごした。
トアン先生が日本語をきちんと理解してくれるので
楽しくなって夢中で“日本語”で話してしまう。
また反省だ。(^^;

今年も昨年同様にスローペースになってしまいそうだが、
なんとかベトナム語WEB留学のレッスンを続けていきたい。

posted by fukuda at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 学習記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月22日

ベトナム語WEB留学 その48

来週は忘年会のためにお休み。
という事で、今日が今年最後のベトナム語WEB留学レッスン。

ここ2回ほどはベトナムの状況などを聞いたりしたが、
ほとんど日本語の会話になってしまった。
それを反省して、今日は自分で「電話の会話」という日本語文を用意!
この内容を教えてもらいながらレッスンを進めた。

電話の会話.doc

Unikeyの調子が悪いのか、選んだ書体が悪いのかわからないが、
声調記号がうまく入力できないものがあったので間違っている部分もあるが、
内容は伝わると思う。(たぶん)

今年最後のレッスンは、まぁレッスンらしいレッスンになったかな。
(自己満足)
ちょっと風邪ぎみで頭が痛かったのだけれど・・・
dau dau

Hen gap la nam sau.(また来年会いましょう)


posted by fukuda at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 学習記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月15日

ベトナム語WEB留学 その47

今日からレッスン開始時間が22時スタートになった。

先週に引き続き、歌は無しでベトナムの事情やらなにやらを
話してもらった。
しかし全部日本語。
先週も反省したのだが、そういう時にこそベトナム語の表現を覚えるチャンス
なのではないだろうか。
ベトナム語を使うようにしなくては・・・


まだまだちゃんと書きたいのだが、昨夜から徹夜仕事で
今日はすごくベ眠い。

thusc suot ca dem.
lam viec tu hom qua

なので、中途半端だが今日はここまで。
おやすみなさい。

posted by fukuda at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 学習記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月08日

ベトナム語WEB留学 その46

今日のベトナム語WEB留学は歌ではなかった。
いつもは、「Hom nay co lam viec?」(仕事に行きましたか?)
という問いに対して、Co lam viec(仕事に行った)と答えるが、
今日は休み(週末の代休)だったのでなんて答えていいか判らなかった。(^^;

Hom nay la ngay nghi.(今日は休みでした)

そこからなんとなくの流れで、1ドンが何円くらいなのかということを聞きいた。
(現在は約19,000ドンくらい)
そんじゃ、携帯電話はいくらくらいで買えるのかとか、
アパートの家賃とか、いろいろ聞いた。

ハッキリ言って桁が大きくなりすぎてよくわからなくなった。(^^;
イギリス製の携帯電話で高いものは200万円?
えっ?200万円でっすか?
20万円じゃないっすか?
〜〜億ドンとかなっちゃうと円とドルに換算している間に1桁ズレてしまいそうだ。

他に面白かったのは、「ダイソー」。
日本では100円均一で庶民の味方的なお店。
誰かのブログでも読んだような気がするが、
100円って、普通のベトナム人にとっては激安でも何でもない。
ベトナムでもお金を持っている人が行くのが、ダイソーらしい。
これまた感覚的によくわからなくなってきた。

日本では今の時期、年末として特別な時期なのだが、
ベトナムでは特別な時期ではない。
2月にある「テト」=「お正月」なので、1月末ごろが年末ということになる。
忘年会などもやるらしいが・・・
帰省ラッシュもあるという。

歌でベトナム語に親しむものいいが、今回のようにベトナムの状況を聞いて
雰囲気などを想像してみるのもいいもんだ。
自分の反省点としては、もっとベトナム語を使うべきだった。
いや、実際には話せないのだが、ベトナム語で質問する姿勢、
ベトナム語を聞き取る努力をしなくてはいけなかったと。
聞きたいことが山ほどあって、ついつい日本語で聞いてしまった。(^^;

12/29(火)は忘年会なので、今年はあと2回だ。


091208ベトナム語WEB留学 .doc


posted by fukuda at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 学習記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月01日

ベトナムの音楽サイト

ベトナム語WEB留学のレッスンで使う音楽は下からダウンロードしている。

Nhac vui vn
http://www13.nhac.vui.vn/Home/
このサイトは重いときはめちゃめちゃ重い。
表示に時間がかかる。
それでもここしか知らなかったので使っていたが・・・

Yeucahat
http://music.yeucahat.com/song/
ここはすごく軽く表示してくれる。
最近知った音楽サイトだ。
次からはこっちでダウンロードしようと思っている。



posted by fukuda at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記/想い/感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ベトナム語WEB留学 その45

Xin chao.
さて、45回目のベトナム語WEB留学も歌のレッスンだ。
今回の「Uoc mo cua toi」はなんだかやたら難しい。
曲はそんなに速くないと思えるのだけど、
早口言葉のように感じてしまう。
まぁ練習すればなんとかなるものだとは思うけど。

今日で一通りの歌詞は教えてもらった。
↓自分で入力したものなので間違いもあるかもしれないが・・・
■Uoc mo cua toi.doc



この歌に関してはベトナム語WEB留学の石川先生から
動画のURLを教えてもらっている。
興味のある人は見て欲しい。

Uoc mo cua toi その1
Uoc mo cua toi その2
Uoc mo cua toi その3



【重要】:これからレッスンを受けてみようと考えている方へ
----------------------------------------------------------
歌を使ったレッスンは自分の希望でやってもらっている。
ベトナム語WEB留学の標準スタイルではないので勘違いされないように!



もう12月だ。
とても早い一年だったように思う。
このペースでベトナム語の勉強をしていたのでは
覚えるまでに10年くらいかかるだろうか。(笑)
なにしろ文法とか単語とか、最近は一切何もしていないのだから。(^^;
posted by fukuda at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 学習記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月24日

ベトナム語WEB留学 その44

今日もこれからレッスン(21:30〜)
たまには事前にブログ書き。

知り合いが今日、ベトナム(ハノイ)に向かった。
仕事の話らしいが詳しくは知らない。
帰ってきたら色々と話が聞けると思うと今から楽しみだ。

今日はレッスンが終わったら会社へ戻ってちょいと仕事がある。
ということで事前のブログ書きなのだが・・・。
さて、そろそろスカイプの準備して待ってようかな。

posted by fukuda at 21:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 学習記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月17日

ベトナム語WEB留学 その43

前回のブログ更新が10/13、レッスンもその日だから、
今日は一ヶ月ぶりのレッスンだったことになる。
まぁ仕事が劇的に忙しかったので仕方ないと思うが
正直今日のレッスンは不安だった。
挨拶すら出来ないのではないか?
質問される内容(何を食べたとか、疲れているか?とか)も
まったく理解できないのではないか?
そんな不安だった。

結果は、セーフ!
42回もレッスンを受けているのだ。
毎回同じことを繰り返す挨拶くらいは身に付いているようだ。
(自分でもちょっと驚き)

さて、今回も一ヶ月前と同様に歌のレッスンをメインで行った。
仕事が忙しいくてレッスンが受けられなかったとは言え、
歌は移動中の車の中で聞けるのでほぼ毎日聞いていた甲斐があった。
もちろん完璧ではないが、ちゃんと歌えたと思う。
(↑実はけっこう嬉しい)

今日からはさらに新しい曲が追加された。

Uoc mo cua toi

これに関しては石川先生から動画のURLなども教えてもらっている。
めちゃくちゃ忙しかったのでまだ観ていないのだが・・・(^^;

ちにかく今週からレッスン復帰!
また来週も頑張ろう。

Hen gap lai


【重要】:これからレッスンを受けてみようと考えている方へ
----------------------------------------------------------
歌を使ったレッスンは自分の希望でやってもらっている。
ベトナム語WEB留学の標準スタイルではないので勘違いされないように!



posted by fukuda at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 学習記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月13日

ベトナム語WEB留学 その42

今日は頭が痛い。 頭が痛い.doc
風邪か?
咳は出ないし食欲もあるんだけど・・・。

それでもレッスン、ベトナム語の歌のレッスン。

歌詞は↓
■Xin Loi Tinh Yeu.doc

とりあえず最後まで歌詞を教えてもらい、歌い切り。
と言っても“上手く”歌っているわけではない。
歌詞を目で追うのが精一杯で、特に「D(横棒あり)」「D(横棒なし)」
などは瞬間的に判らなくなってしまうことが多い。
まぁ、duongとか母音が続くのも苦手だけど・・・。
って言うかまともに発音でくることの方が少ないけど・・・。(^^;

今回のレッスンで改めてトアン先生の日本語能力に驚いた。
da tinh というのが出てくるのだけれど、「女ったらし」と教えてくれた。
「女ったらし」なんて表現、普通のベトナム人通訳者も知ってるのだろうか?


次回からは6曲目に突入。
ちなみにベトナム語の曲は自分はいつも、Nhac,vui.vnで検索をして
ダウンロードしている。



【重要】:これからレッスンを受けてみようと考えている方へ
----------------------------------------------------------
歌を使ったレッスンは自分の希望でやってもらっている。
ベトナム語WEB留学の標準スタイルではないので勘違いされないように!
posted by fukuda at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 学習記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。